新鮮なれんこんは ”香り” がする

宮負農園について
旭市は千葉県の北東部に位置し、
自然豊かな環境です。
当農園でも藻類・微生物が豊富です。
それを餌として水田にはドジョウやタニシが
生息しています。
水田の生き物を求めて
清水に住むと言われるカワセミをはじめ、
カルガモ・アオサギ・シラサギといった
数多くの野鳥が飛来しています。

カワセミれんこんは、
有機質を生かす為に環境づくりからはじめています。
2種類の土壌微生物を培養し、
ミネラルを加えより一層
土や土壌微生物の活性化を図っています。

蓮根田の土壌と水の環境を
整えることにより病害虫に強く
健全な蓮根を生産することができます。
私たちが行っているのは
れんこんが育つためのお手伝いです。
その結果、甘味でシャキッとした
歯触りの美味な蓮根となります。
千葉県旭市(旧香取郡干潟町)で
れんこんを栽培しています。
▷主な出荷先
JAちばみどりを経由して、東京中央卸売市場。
(市場経由のお取引の場合は
JAちばみどり蓮根担当までお願いします)
その他、地方市場に出荷しております。
▷道の駅季楽里あさひ
通年出荷(朝・夕)
オープンより冷蔵コーナーに並んでおります。
地域の皆様のご協力があって
我々は農業を行えております。
地域貢献活動も兼ね、掘りたてを市場よりも早く
お届けしております。
▷出荷時期
ハウス栽培、露地栽培を実施しているため
植付け時期(5月下旬)を除き、通年出荷しております。
*オンラインは9月~翌年3月(仮)
認証情報
▷ちばエコ農産物
認証番号: A0333003
安心して購入できる農産物をお届けするため、
化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培しております。
▷適格請求書発行事業者の登録番号(インボイス)
T8810345005762